事業報告


12月例会

  • 日付:12月17日 場所:長門商工会議所
       

     

     今年度の締めくくりとなる12月例会・褒賞・卒会式が長門商工会議所にて行われました。例会内では、多大なる活躍をされて来られた卒会生や今年度活躍をした会員を表彰する褒賞が執り行われました。また、例会後に行われた卒会式では卒会生とのエピソードや卒会生からのメッセージも伝えられ、来年以降も在籍し活動していく会員たちにとってはとても実りのある時間となりました。卒会された卒会生の皆様、これまでご苦労様でした。そしておめでとうございました。

     

ふるさとCM大賞

  • 日付:11月25日 場所:山口県健康づくりセンター
       

     

     「山口県健康づくりセンター」で行われた「第24回山口県ふるさとCM大賞」の収録に参加させて頂きました。今回、我々の事業の一環で高校生が作成したCMが見事一次予選を通過して、本選に参加させて頂くことになりました。本選では一般の部が18作品あり、どれも素晴らしい作品ばかりでした。各々の街や山口県全体の魅力の発信やそれらの発展を願った内容のCMでした。高校生もインタビューを受け自分達の気持ちを素直に伝え、色々な経験や学びを得ることが出来た1日になったと考えます。

     

ちびなが商店街

  • 日付:11月25日 場所:ルネッサながと
       

     

     ルネッサながとで行われた「ちびなが商店街」に参加させていただきました。長門青年会議所はソフトドリンクの販売の担当で、多くのお客様にお越しいただき大盛況でした。働きにきた小学生達は、沢山のお客さんにジュースを用意するのが大変そうでしたが、一生懸命に働いていました。

     

11月例会

  • 日付:11月16日 場所:長門商工会議所2階第2研修室
         

     

     長門商工会議所2階第2研修室にて11月例会が行われました。担当例会は「PDCAサイクルについて学ぶ」の第4回目で、今回は学んだPDCAサイクルを自分の仕事に落とし込んで考えるという内容でした。グループディスカッションで指摘し合いながら、会員それぞれの仕事に目標を立て、それを達成するための計画を立てることができました。ここで立てた計画をそれぞれが実施し、目標達成に役立ててもらいたいと思います。

     

3クラブ親睦スポーツ大会

  • 日付:11月10日 場所:長門農業者トレーニングセンター

     

     長門農業者トレーニングセンターにて3クラブ親睦スポーツ大会が行われました。今年は長門市のオリジナルスポーツ「パターdeビンゴ」が行われ、団体の枠を越えて楽しく競技をしました。また懇親会では素敵な目録もいただき、親睦を深めるとともに有意義な時間を過ごすことができました。

     

ながとCM甲子園成績発表

  • 日付:10月28日 場所:ながとふるさとまつり

     

     ながとCM甲子園2018のフィナーレとなるプレゼンテーションと表彰式が「第34回いきいきのびのびながとふるさとまつり」にて行われました。プレゼンテーションでは、各チームがそれぞれ自分たちの作ったCMを思いや実際に行った活動などを織り交ぜながらPRをしてくれました。その後、期間内の動画再生回数が1番多いチームがグランプリとなる最優秀賞やCMの内容や当日のプレゼンテーションの良し悪しで決まる部門賞の表彰が行われました。部門賞には、長門市長賞・Nセンター賞・理事長賞があり、受賞したチームには賞状と豪華景品が送られました。参加してくれた高校生だけでなく、CMを見てくれた全ての人に長門市の魅力を知ってもらえた素晴らしい事業になったのではないかと思います。事業に携わり、ご参加・ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

     

山口大会

  • 日付:10月27日 場所:デザインプラザ防府
         

     

     「山口大会in防府」が開催されました。デザインプラザ防府で行われた式典では、山口ブロック協議会の事業報告等がされ、今後の事業に参考となる様々な事業を知ることが出来ました。また、潮彩市場で行われた大懇親会では、県内13青年会議所の方々と交流を持ちながら盛大に今年40歳を迎えて卒会するメンバーを送り出す事が出来ました。主管された公益社団法人 防府青年会議所の皆様、ありがとうございました。

     

ひまわり会

  • 日付:10月21日 場所:油谷青少年自然の家

     

     油谷青少年自然の家にて公益社団法人長門青年会議所ひまわり会交流会が行われました。午前中は、石窯で焼くピザ作りやダッヂオーブンを使った丸ごと野菜スープなど外で楽しめるアウトドアクッキングを行いました。そして午後からは、体育館でドッヂビーという柔らかいフリスビーを使ったレクレーションを楽しみ、運動後にはほてった体をクールダウンするためのカキ氷を振る舞いました。終始笑顔がこぼれる和やかなムードで行われました。参加してくださった子供達やご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

     

10月例会

  • 日付:10月16日 場所:長門商工会議所
       

     

     長門商工会議所にて10月例会が行われました。今回は、計4回かけて行なっているPDCA例会の第3回目となる担当例会が行われました。会員拡大をテーマに7月までに立てた計画を8月・9月に実行し、その結果を検証しながら改善して修正したものを「会員拡大マニュアル」として完成させるという内容でした。A・Bそれぞれのグループに分かれて、実際の行動をもとに検証・改善をして作成したマニュアルを発表しました。作成したマニュアルは、また来年以降に実施できるように形に残してしっかりと引き継いで行こうと思います。

     

山口ブロック褒賞審査会

  • 日付:10月13日 場所:山口県政資料館

     

     山口ブロック協議会の褒賞審査会が山口県政資料館で開催されました。この日は1次審査を通過した対内事業4つと対外事業5つの審査が行われ、各LOMの発表者は緊張の面持ちでプレゼンをしていました。県内各地の青年会議所が様々な手法で街を活性化、青少年の育成に取り組んでいる様子を窺い知ることができてとても勉強になりました。今回、長門青年会議所の申請した事業は1次審査通過とならず悔しい思いをしましたが、来年こそはグランプリを取れるような事業を展開していきたいと思います。

     

広域若者スポーツ交流会

  • 日付:10月11日 場所:長門農業者トレーニングセンター

     

     長門農業者トレーニングセンターにて広域若者スポーツ交流大会が行われました。今年はドッヂボールということで、長門商工会議所青年部・ながと大津商工会青年部・長門青年会議所のそれぞれの団体から選抜された精鋭達で熱戦が繰り広げられました。懇親会では、お酒を酌み交わしながら色々な意見交換をしたりして親睦が深まる素敵な会となりました。

     

パラスポーツ

  • 日付:9月23日 場所:岩国市総合体育館

     

     岩国市総合体育館にて山口パラスポーツ大会が開催されました。この事業は2020年のパラリンピックへの機運を高め、パラスポーツ大会を通じて共生社会の実現を目的としたものです。当日は障害者スポーツとその体験、ボッチャのリオ・パラリンピック銀メダリストの木谷隆行選手の講演会、そしてあすチャレ!Academyが行われました。あすチャレ!Academyでは障がいに対する理解を深めるために、パラスポーツを題材にしたグループワークや講師の方によるレクチャーが行われました。私達が普段何気なく歩く道や使う施設には点字ブロックなどバリアフリー化されたものが数多くあります。ですが実際はそれらが問題なく使用されているかというと、必ずしもそうでないということを知りました。無造作に放置された自転車が点字ブロックを覆い使用の妨げになっていたりと、せっかく障がいと共生できる街づくりが進んでも周りの人間がそのことを意識して理解を深めていかないと意味が無いのだということを深く実感しました。また、障がいを抱える方々と接する際のその一歩の踏み出し方を体験談を踏まえて聞くことができて、今後どのように生かしていけばいいのか勉強することができました。障がいを抱える方が社会で生活する上でのインフラ設備は昔に比べ整っていますが、その周りの人々がどのように障がいと向き合っていくのか、またどのように理解を深め広めていくのかが今後の共生社会の実現に重要なのだと思いました。

     

南日本海

  • 日付:9月22日 

     

     「南日本海ネットワーク会議」に参加して来ました。島根県の江津市・浜田市・益田市、山口県の萩市・長門市の山陰日本海に隣接する5市の青年会議所が参加し、会議が開催されました。普段交流する事のない島根県の青年会議所さんとの貴重な意見交換や交流をする場となりました。これからの活動に参考になる意見や活動内容等、色々聞ける事が出来ました。主管された益田青年会議所の皆さん、ありがとうございましたm(__)m

     

9月例会

  • 日付:9月18日 場所:長門商工会議所3階
     

     

     9月例会を開催致しました。今回は「日韓親善交流発表会」ということで、8月に事業に参加された中学生に「韓国で経験したこと、来年日本でやりたいこと」というテーマに沿って発表して頂きました。本事業を通じて参加した10名それぞれの気付き・思いがあり、また我々青年会議所としても企画・運営する上での学びを感じることができる時間となりました。みんなの思いを来年の事業の参考にし、準備していきたいと思います。ご参加頂きました皆様ありがとうございました!

     

憲法

  • 日付:9月17日 場所:ホテルかめ福
     

     

     山口ブロック協議会主催の「国民投票への第一歩~考えて語って投票して~」に参加しました。3つのテーマ(同性婚・大学無償化・自衛隊)についてパネリストの見解を聞いた後、グループディスカッションを行いました。様々な意見があり、改めて国民投票の際には議論することの大切さを実感しました。またその議論をもとに、模擬投票を実施しました。これについても、議論するときの自分の意見と、憲法に載せるかどうかとなるとまた違った見解があるという事を感じました。実際に投票をやってみるという中で感じる発見でした。私たちは憲法という言葉だけでアレルギー反応を示しがちですが、国民の生活を守る憲法をもっと身近に感じ、当たり前のように話し合うような環境になることが必要だと感じる1日となりました。

     

地区コンファレンス

  • 日付:9月8日 場所:とりぎん文化会館
         

     

     とりぎん文化会館にて開催された中国地区コンファレンスin鳥取に参加してまいりました。中国地区協議会の活動や、災害時、皆が困っている時に素早く行動できる、JCの頼もしさ・素晴らしさを感じることのできたコンファレンスでした。次年度は東広島での開催となります。来年の開催も楽しみにしております。

     

8月総会

  • 日付:8月23日 場所:山村別館
     

     

     山村別館にて第54回8月総会並びに懇親会を開催致しました。本総会より次年度理事長予定者の村田竜一君中心となり、いよいよ2019年度体制がスタートしました。来年は長門青年会議所創立55周年となります。1月からしっかりとスタートを切れるよう準備をしていきたいと存じます。懇親会には多くの来賓・OB先輩方にお越しいただき盛大に開催することができました。御参加頂きました皆様大変ありがとうございました。

     

日韓親善交流

  • 日付:8月11日~13日 場所:韓国昌原市鎮海区

     

     第51回日韓親善交流が行われました。本年は長門市の中学生10名と共に韓国昌原市鎮海区に訪問いたしました。姉妹締結している鎮海青年会議所の皆様と鎮海区中学生と共に様々な食文化・歴史文化・商業文化に触れることができました。参加した中学生が終始笑顔で疲れを知らず楽しんでいた様子が印象的でした。来年は同じメンバーで長門で交流する予定です。日本の文化を体験して頂けれるよう準備していきたいと思います。何はともあれ台風・渋滞等、心配事は多々ありましたが、大きな事故もなく無事いい交流ができました。参加して頂きました皆様、本当にありがとうございました。

     

署名活動

  • 日付:8月2日 

     

     山陰新幹線早期開通に向けての署名活動を萩の夏祭りにて行ってまいりました。お祭り会場にブースを設け、中国地区協議会の経済再生委員会と萩青年会議所と共に活動しました。会場では子供からお年寄りまで署名していただき、おかげさまで1000名弱の署名を集めることができました。ご協力いただきありがとうございました。

     

わんぱく相撲全国大会

  • 日付:7月28日~29日 場所:両国国技館
       

     

     東京の両国国技館で行われたわんぱく相撲全国大会に参加してまいりました。予選を勝ち抜いて出場した選手達は、大会前日に相撲部屋に宿泊し、ちゃんこ鍋を食べたりと貴重な経験をすることができました。大会当日も白熱した取組が数多くあり、応援するメンバーにも自然と力が入りました。参加した子供達には、今回の経験を心に刻み、今後に生かしていってもらえたら嬉しいです。

     

    結果は以下の通りです。

    4年生代表 坂元 逞 君  2回戦 敗退

    5年生代表 田中 碧一 君  初戦 敗退

    6年生代表 前田 優希 君 2回戦 敗退

     

新入会員セミナー

  • 日付:7月25日 場所:長門市中央公民館

     

     長門市中央公民館にて、入会2年未満の会員を対象に新入会員オリエンテーションを開催しました。内容では「青年会議所とはどのような団体で何のために活動しているのか」などを参加した会員が理解することで、より積極的に取り組んでくれるようになったのではないかと思います。また、宣言文やJC用語についても学ぶことができ、これからは意味を理解した上で発言することができるようになってほしいです。オリエンテーション後の懇親会では、先輩会員と新入会員の意見交換もでき、有意義な会となりました。

     

ハングル講座

  • 日付:7月25日 場所:長門市中央公民館

     

     8月に行う日韓親善交流事業に向けて、参加する中学生と共にハングル講座・オリエンテーションを行いました。みんな積極的に発声し、真剣に取り組んでいました。韓国では本日学んだハングルを話しながら、良い交流できればと思います!御参加頂いた皆様ありがとうございました。

     

7月例会

  • 日付:7月17日 場所:長門商工会議所3階
     

     

     長門商工会議所にて7月例会が行われました。今月は「PDCAサイクルについて学ぶ」をテーマにして行う計4回のうちの2回目の例会で、前回の例会や今月の例会までの時間を使って出した意見を参考にP(計画)となるプランニングを行いました。グループに分かれてのディスカッションでは詳細までをしっかりと話し合い、具体的な計画を立てることができました。今後は、今回立てた計画を10月例会までにD(実行)して行く予定です。また、この例会から新たなメンバーも加わり、後半の事業に向けて士気も高まり、より一層盛り上がって行きそうです。

     

キッズトライアスロン

  • 日付:7月15日 場所:さわやか海岸
         

     

     ながとヨットフェスタ2018が開催され、さわやか海岸にて行われたキッズトライアスロンの運営に参加してまいりました。小学校で経験できるスポーツには限りがありますが、その中で今回のトライアスロンが、夢の選択肢の一部になれば嬉しいかと思います。

     

西日本豪雨災害ボランティア

  • 日付:7月12日 場所:岩国市
       

     

     6月下旬より西日本を中心に継続的に降り続いた記録的豪雨は各地に甚大なる被害をもたらしました。長門青年会議所は、被災地の一つである岩国市でボランティア活動に参加してまいりました。炎天下での土砂の撤去作業となり、被災地の厳しい現状を痛感致しました。この災害に際し、犠牲になられた方々に心より哀悼の意を表しますとともに、ご自宅被害・避難生活など不自由な 生活を余儀なくされている皆様に心よりお見舞い申し上け゛ますとともに、被災地の一早い復興を心よりお祈り申し上げあげます。

     

海岸清掃

  • 日付:7月01日 場所:さわやか海岸

     

     さわやか海岸にて行われた海岸清掃に参加して来ました。今年も7月15日(日)開催のヨットフェスタで行われるキッズトライアスロンの会場として使われるさわやか海岸をみんなでキレイにすることができました。メンバーの子供達も参加してとても楽しかったです。

     

日韓協賛ゴルフ

  • 日付:6月24日

     

     心配された天気は嘘のように晴天に恵まれ、長門市内外より134名の参加を頂きまして、日韓親善交流協賛ゴルフ大会を開催致しました。ご協賛頂きました協賛費は全て8月に行います日韓中学生同士の交流事業に使わせて頂きます。未来の長門を担う世代の国際感覚の醸成、国を超えた友情の育成の一助となればと思います。夏に向けてしっかりと準備していきたいと思います!参加頂いた皆様本当にありがとうございました。

     

6月例会

  • 日付:6月18日 場所:長門商工会議所3階
     

     

     長門商工会議所にて6月例会が行われました。今年は、初の試みということで「PDCAサイクルについて学ぶ」をテーマに4回の例会を使って学びを得る担当例会を開催することになりました。普段1回ずつで完結する担当例会を4回に渡って行うことで、着実にPDCAサイクルをメンバーが習得できることにつながります。また、学ぶ際に例題として「会員拡大」をテーマとしてあげることで、このサイクルを使って会員拡大マニュアルを作成し、会員拡大も同時に進めて行くことがこの担当例会の目的でもあります。その4回の中の第1回目となる今回は、「PDCAサイクルとはなにか」「会員拡大はなぜ必要なのか」ということをしっかりと理解した上で取り組んで行けるように説明を行い、その後には次回の例会で行うプランニングに向けての内容を話し合うグループディスカッションも行いました。各メンバーから積極的な意見も飛び出し活力の溢れる例会になったと思います。

     

山口ブロック協議会奇跡を起こす人財育成アカデミー

  • 日付:6月3日

     

     奇跡を起こす人財育成委員会のブロックアカデミーがカリエンテ山口にて行われました。内容は講演プログラムと実践プログラムに分けて行われました。実践プログラムでは各LOMで分かれてグループワークを行い、実際にSWOT分析やクロスSWOT分析を致しました。最後は各LOMにて発表を行ったことで、今後の事業の参考になったことと思います。

     

ASPAC鹿児島大会

  • 日付:5月24日~27日 場所:鹿児島県

     

     ASPAC鹿児島大会に参加してまいりました。鹿児島アリーナで開催されたジャパンナイトでは多くのLOMのブースがあり地域の特色を前面に押し出したものとなっていました。多くの来場者もあり一つ一つじっくり見て回ることはできませんでしたが、とても貴重な体験をさせて頂きました。また、鹿児島開催ということで黒豚のしゃぶしゃぶ、とんかつ、ラーメンなど食の面でも満喫することができました。栄養もたっぷりつけたのでまた明日から長門でJC活動に邁進してまいります。

     

5月例会

  • 日付:5月16日 場所:藤初
         

     

     5月の定時例会が仙崎の藤初を会場に行われました。先日の訪日事業時に鎭海青年会議所からいただいた席札を机上に置き、理事長も新鮮な気持ちでのぞまれていました。また今月は親睦例会ということで、多くのオブザーバーを招き、バーベキューをしながら、チーム対抗ゲームをしたり、腕相撲対決をしたりと和気あいあいなムードで盛り上がりました。メンバー間やオブザーバーとの親睦を深めることができ、次の事業に向けても団結力を高めるいい機会になりました。

     

山口ブロック協議会球技大会並びに前夜祭

  • 日付:5月12日~13日 場所:柳井市

     

     5月12日(土)13日(日)柳井にて山口ブロック協議会球技大会並びに前夜祭が開催されました。前夜祭では長門のムードメーカー丸髙&川上コンビが自然薯早食いに挑みました。結果はイマイチでしたが、笑いはそこそことれ、山口JCと萩JCとの対戦が決まりました。引き続き2次会・3次会と翌日の必勝を誓い盛り上がりました。さて肝心な球技大会ですが、心配された雨も何とかもちギリギリ野球をすることができました。1試合目 長門10-20山口。初回10点先制もまさかの逆転負け。2試合目 長門7-11萩。最終回に打者一巡の猛攻もあと一歩及ばすと、今年も1勝をあげることはできませんでしたが記録にも記憶にも残る2試合となりました。参加者全員がヒーローになった1日でした。

     

わんぱく相撲 長門場所

  • 日付:5月3日 場所:長門市湊漁港付近

     

     山口県漁業協同組合湊支店付近にある湊市場横の特設会場にて「第25回わんぱく相撲長門場所」が開催されました。天気が大会直前まで雨予報ということで外開催が危ぶまれて居ましたが、みんなの思いが通じたのか無事に晴天の中終えることができました。今年から県内全域の小学生が対象となり、下関市や遠くは岩国市からも参加をいただき、子供たちの元気な取組で盛大に行われました。見事に4・5・6年男子の部で優勝し、7月末に東京の両国国技館で行われる全国大会に参加する選手も決まりました。次は全国の舞台で元気に暴れる姿を見せてもらいたいですね。

     

ながとCM甲子園2018

  • 日付:4月30日
         

     

     いよいよ新規事業「ながとCM甲子園2018」がスタートしました。今回、事前オリエンテーションが行われました。このオリエンテーションでは、

     

    1.事業内容やタイムスケジュールの説明会

    2.コミュニケーション力を高めるワークショップ

    3.動画を作る際のポイントを学ぶセミナー

    4.動画編集教室

     

     などなど盛りだくさんの内容でした。 会場にいた高校生たちは終始笑顔がこぼれていて、とても和やかなムードの事業となりました。高校生たちには、オリエンテーションで学んだことしっかり生かして素晴らしいCMを作ってもらえたらと思います。

     

鎮海JC訪日

  • 日付:4月21日~22日 場所:長門市内各所

     

     姉妹締結しています韓国鎮海青年会議所のメンバーが訪日され、夏の事業に向けた打ち合わせを行いました。会議では両メンバーで様々な意見交換があり、充実した会議を行うことができました。会議後もお互いのお土産交換・懇親会、空いた時間は長門市内の観光によりしっかりと友情を深める事もできました。一期一会を大切にしっかりと夏の事業に向けて準備を進めていきたいと思います。

     

4月例会

  • 日付:4月11日 場所:美祢グランドホテル
     

     

     4月11日(水)美祢グランドホテルにて、一般社団法人美祢青年会議所4月例会・公益社団法人長門青年会議所第654回例会が開催されました。近年、美祢青年会議所様との合同例会は親睦例会が続いておりましたが、今年は講師に松原敦子様を御招きし「マナーアップ講座」が行われました。2012年に開催された美祢青年会議所様との合同例会も、講師は異なりますがビジネスマナー講座が行われましたが、当時受講していない会員が増えてまいりましたので、JCマン又は社会人としての基本となるマナーを学ぶ良い機会だったのではと思います。また懇親会では、両ロム会員共に大いに盛り上がり、更なる友情も深まったのではないかと思います。

     

3月例会

  • 日付:3月12日 場所:萩市 御厨・高大
       

     

     3月12日(月)萩の御厨・高大にて、一般社団法人萩青年会議所3月例会・公益社団法人長門青年会議所第653回例会が開催されました。会場入り口では、大勢の萩青年会議所会員の皆様に御出迎え頂きました。今年は明治維新150年の節目の年という事で、担当例会では萩博物館特別学芸員の一坂太郎様を御招きし「明治維新150周年 逆境を乗り越えるための先人たちの信念」をテーマにご講演頂きました。学生時代に教わった歴史とは一味も二味も違う御話を伺う事が出来、今までの歴史観が一新されました。懇親会では萩と長門のメンバーが同じテーブルを囲み交流を深めました。合同例会の素晴らしさと青年会議所の繋がりの強さを実感しました。

     

ながとサクラ街道 in 俵山

  • 日付:3月11日~12日 場所:俵山スパスタジアム

     

     晴天の下、俵山・行政・大津緑洋高校日置校舎の方々と共に約2,600株の芝桜を俵山スパスタジアム花壇に植栽しました。5ヵ年計画で進めてきたこの事業も本年が最後の年になります。これまで俵山スパスタジアム法面を中心に植栽してきましたが、鹿等による鳥獣被害、土壌不良等もあり、芝桜が中々うまく根付きませんでした。昨年は、新たな植栽場所を模索、また法面への植栽方法を検証する年として、実行委員会で考察いたしました。その結果を踏まえ、本年度の事業を開催し、最後の植栽作業を無事終えることができました。早速、翌日には鹿対策が甘かったこともあり、若干の被害にあいましたが、一面に網を張り対策の強化をしました。自然には勝てませんが、対策しつつこのまま根付いてくれればと思います。いよいよ来年はラグビーワールドカップ開催の年です。キャンプ地に選手や多くの方が訪れるころに花が咲き乱れることを祈念しています。毎回の芝桜でお出迎えする画を思い描いています。末筆になりますが、5年間ご協力頂きました様々な方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

    2018年度ながとサクラ街道in俵山実行委員会 実行委員長 岡本旬史

山口会議2018

  • 日付:3月3日 場所:山口グランドホテル
       

     

     3月3日に小郡にて2018年度の山口会議が開催されました。本年度の山口ブロック協議会のスローガン「奇跡感謝の心と 限りなき挑戦」を掲げ、畑ブロック会長による所信表明が行われました。山口会議終了後は懇親会が開催され、合間にはブロックの委員会の事業紹介が行われ大いに盛り上がりました。2018年度の山口ブロック協議会の活動内容を知るよい機会になったと思います。

    直前理事長 黒瀬英樹

2月例会

  • 日付:2月15日 場所:長門商工会議所3階
     

     

     2月15日(木)長門商工会議所にて、社会青少年・指導力開発委員会が担当で第652回例会が開催されました。担当例会では長門市長 大西倉雄様を講師に御迎えし「市民協働とは」をテーマに講演・意見交換を行いました。講演では、行政単独・または市民だけでは解決できない問題を相互に補い合い問題を解決していくプロセス等を具体的な事案を参考に伺いました。当会議所も、市民と一緒にJC活動・運動をどの様に展開していくかを考えさせられる例会でした。また、この講演をきっかけに市民協働活動へも積極的に参加し、共に長門市の発展に寄与していきたいと思いました。

     

市民駅伝

  • 日付:1月28日 場所:長門市
         

     

     悪天候の中、皆の力で無事たすきを繋ぐことができました。走る人だけでなく、それを支えてくれる方々がいて成立するものだと改めて感じました。一つの目標に向かって皆の力で頑張ることの素晴らしさを経験できました。

    総務国際室 品川 博

京都会議

  • 日付:1月18日~21日 場所:京都

     1月20日、21日と京都会議に6名で出席してまいりました。わんぱく相撲の登録、そして会頭の所信を聞くことで、本年の事業も気持ちを引き締めて取り組んでいかなければならないと思える会議になりました。

    専務理事 川上英宏

1月総会懇親会・1月例会

  • 日付:1月10日 場所:大正館

     

     第54回1月総会・懇親会、第651回例会が、1月10日(水)大正館にて開催されました。総会第1部では、2017年度の事業・会計の報告、直前理事長となる黒瀬英樹君の退任の挨拶、及びプレジデンシャルリースの引き継ぎが行われました。第2部では、2018年度の事業・予算が可決し、植中篤史新理事長からスローガン『 糸 ~ともに縁び、ともに織りなす~』のもとメンバー一丸となって活動して行こう。と挨拶がありました。引き続き、第651回(1月)例会が行われ、新理事役員達からの挨拶もありました。その後の懇親会では、大西市長をはじめ多くの来賓の皆様・末永明典OB会会長をはじめとする長門青年会議所OB会の皆様にお越し頂き、無事盛会に執り行われました。

    総務国際室 入江孝倫

新年参拝

  • 日付:1月5日 場所:飯山八幡宮

     

     1月5日(金)飯山八幡宮にて、毎年恒例の新年参拝を行いました。上田宮司より、戌年は草木が枯れる「滅」という意味があるが、それは次の年に新たな命を生むために休眠し力を蓄えるという意味でもあるというお話がありました。長門青年会議所も経験豊富なメンバーが卒会し、JC歴の浅いメンバーが多くなりました。この時期をピンチと捉えるのではなくチャンスと捉え、しっかりと組織を創り、新たな時代へと進んでいければと思います。参拝後の理事役員会では植中理事長から「耐雪梅花麗」という言葉のように、厳しい時期をしっかりと絶えて麗しい花を咲かせましょうと挨拶があり、2018年度長門青年会議所、植中丸が力強く出航しました。

    総務室長兼事務局長 岡本旬史

市長訪問

  • 日付:2017年12月25日 場所:長門市役所
       

     

     市民協働について、長門市長 大西倉雄様に2月15日に講演会をしていただきたく、12月25日 長門市役所へと訪問させていただきました。長門市の発展のため私たちも積極的に行動していかなくてはならないと再認識しました

    社会青少年・指導力開発委員会 金子杏梨